About Hirata Area

平田地域について

 出雲市平田地域は、出雲平野を東流する斐伊川の河口付近に開け、北は日本海、東は宍道湖に面した山紫水明の町。地域に残る木綿街道も、かつては雲州木綿の集積地として栄え、妻入り土蔵造りの伝統的な街並みは、その昔日の繁栄を今に伝えている。街並みを生かしたまちづくりのために、地元振興会によるイベント開催や宿泊施設などの整備により、地域屈指の観光地にもなっている。

 また、天台宗の古刹・鰐淵寺や、目の薬師として古くから篤い信仰を集める一畑薬師のほか、特色ある民俗文化財の平田一式飾りなど歴史文化遺産にも恵まれた土地柄である。

平田の観光名所

About Us

ひらた地域ファンづくり推進協議会とは

 農地や海、汽水湖といった恵まれた自然条件やそこで生産される地域産品、また木綿街道等の地域固有の歴史・文化、観光資源など、本地域が有する地域資源の魅力を発信していく。

 また、柿や岩海苔の収穫や酒米づくりを通じた農林水産業の就業体験の提供など、地域資源の魅力やニーズを踏まえつつフルに発揮し、「ひらたファン」をはじめとした人やモノの地域内外での多様な交流の拡大による新たな“つながり”や賑わいの創出を図るために設立しました。

平田の観光名所